代表あいさつ
一般的な薪ストーブはガスケットや断熱材、触媒(触媒式薪ストーブの場合)など定期的に交換しなければならない部品が多数あります。
スズキ研工の薪ストーブはメンテナンス費用を抑えるために交換が必要な部品を極力減らしています。
また薪も高額な広葉樹は不要です。杉や松でも十分暖かく、薪も長持ちします。
それ故欧米の名立たる高級機からスズキ研工の薪ストーブに入れ替えられるお客様が後を絶ちません。
快適な薪ストーブライフを満喫するには煙突も重要です。いくら高額な薪ストーブを使っても煙突が脆弱では薪ストーブの性能を活かす事はできません。
スズキ研工の角型三重煙突は性能・耐久性などコストパフォーマンスに優れた煙突です。
薪ストーブを入れたけど「メンテナンス費用が高い」、「暖まらない」、「薪代が掛る」と言う方は是非当社の省エネ薪ストーブと角型三重煙突をご覧下さい。

スズキ研工 代表
鈴木勇三郎
ストーブ開発の概要
・平成21年 薪ストーブ開発
薪ストーブ・逆流ガス化燃焼タイプ開発に成功
薪ストーブ”未来”(GU-09型)製造・販売
既存の鋳物ストーブをガス化燃焼型に改造成功しました
・平成24年 エアーウォッシュ付ハイブリッド薪ストーブ「GU-12H型」を開発
・令和3年 TMW-25A販売開始
会社概要
屋号スズキ研工 | |
---|---|
代表者 | 鈴木勇三郎 |
所在地 | 〒959-1823 新潟県五泉市赤海2丁目7番6号 |
連絡先 |
電話:090-8256-5451 mail:miraieco09@gmail.com |
事業内容 |
薪ストーブ販売
角型三重煙突・販売/煙突掃除
各種施工
薪販売(杉・広葉樹ミックス・ケヤキなど)
|